インタビュー
Interview
院内で様々な職員と会いますが、会えば必ず挨拶の言葉を交わせるところが好きです。ナースエイド同士、お互いにフォローし合ったり、看護師の皆さんやリハビリのスタッフの皆さんにも相談や質問がしやすく色々と教えてもらえるので、スキルアップにも繋がります。
友人が巽病院に勤務していたことがご縁となり、就職しました。その際、正社員として働けるということと、身体介助の経験ができるため、スキルアップにつながると考えたのも、就職の決め手になったと思います。
年々認知症を持つ患者さまが増えているので、対応力や知識を身に付けるため、介護福祉士の資格を取得し現場で活かせるように頑張っています。まだまだ成長中です!
院内で様々な職種・部署の職員と会いますが、会えば必ず挨拶の言葉を交わせるところが好きです。
ナースエイド同士では、各々の違う視点がお互いをフォローできている所がとても良いと思いますし、「有難う」の言葉を伝え合えるのもとても嬉しく、励みになります。
看護師の皆さんも助手の話に耳を傾けてくれるので、相談、質問がし易く、病棟の雰囲気は良いです。
また、リハビリのスタッフには移乗のことなど詳しく指導してもらえるので、スキルアップにも繋がっていると思います。
経験、未経験は問われないと思います。学びたければチャンスは大いにあり、スキルは後から付いて来ます。やり甲斐のある業務を一緒に果たしていきましょう!